新キャラクター「あえだちゃん」版の
一次救命のポスター無料配布

カテゴリー: キャンペーン最終更新日:2025年3月19日公開日:2021年3月25日

AEDガイドのマスコットとなった「あえだちゃん」。今回は、そんなあえだちゃんプロフィール紹介です。

あえだちゃん挨拶

プロフィール

名前:あえだちゃん

あえだちゃんの紹介

子どもたちに服の「AED」をローマ字読みされてあえだちゃんと呼ばれている

今日もAEDの使い方に困ってる人のところへ駆けつける。AED以外の知識は勉強中。ヘアスタイルは電気をイメージ。

あえだちゃん紹介2

プロフィール

  • 誕生日:7月1日
  • 好きなこと:街中で見かけたAEDの機種チェック
  • 好きな食べ物:カレー
  • 好きな色:オレンジ

あえだちゃん紹介3

選考の様子

AEDガイドは毎回ゴールを決めて記事やコンテンツを作るのですが、今回のラインは50点の応募が目標でした。

50点以下は失敗として取り組んだのですが、予想を大きく上回る600点以上の応募があり、選考は非常に難航しました。

なんとか40数点に絞った後、ミーティングルームに一枚ずつ貼りだし、スタッフで打ち合わせを重ねて、候補をさらに5点に決めたのち、最終的に1か月以上の選考期間を掛けグランプリを決めました。

あえだちゃん紹介4

50点ぐらいの応募だと思っていたスタッフは、ご応募いただいた方への返信メールを自動システムにしなかったことを悔やんでいました(笑)

あえだちゃん紹介終わり

一次救命のポスターダウンロード

あえだちゃんが倒れた人を救助している一次救命の手順紹介ポスターを無料でダウンロードができます。

より幅広い年齢層に知ってもらえるよう、フリガナ有りと、無しの2パターンそれぞれ作成させていただきました。ぜひ、ご活用いただけたらと思います!

あえだちゃんポスターのサムネイル

ダウンロードはこちらから

※転用禁止目的で上記サムネイルには透かしを入れております。実際のダウンロードするポスターには入っておりません。

この記事を書いた人: 清水 岳

アバター画像
株式会社クオリティー AED事業部 部長 : AEDコム・AEDガイド責任者、AED+心肺蘇生法指導者、高度管理医療機器販売・貸与管理者、防災士、上級救命講習修了。 専門店AEDコムを運営し、日本全国に年間2,000台を販売、導入企業数は14,000社を突破。心肺蘇生ガイドライン、AEDの機器に精通している。
善きサマリア人【女性とAED】
法的不安を解消するための「善きサマリア人の法」?
丸わかり JRC蘇生ガイドライン2020 一次救命の流れJRC蘇生ガイドライン2020の心肺蘇生手順
【一次救命処置】

「新キャラクター「あえだちゃん」版の
一次救命のポスター無料配布」へのコメント