「【2分で確認】マンガで覚えるAEDと心肺蘇生。」のアイキャッチ画像
「【2分で確認】マンガで覚えるAEDと心肺蘇生。」のアイキャッチ画像

【2分で確認】マンガで覚えるAEDと心肺蘇生。

Share

AED(自動体外式除細動器)のトリセツ

トリセツマンガ1トリセツマンガ2トリセツマンガ3トリセツマンガ4

おねがい

普段AEDガイドを見てくださる方は、30代以上の方が多く、救命講習を受けた後であったり、救命や医療に携わっている方であったり、AEDを検討している方が多いです。

今回の漫画は、20代以下の方にも一次救命やAEDのことを知ってもらおうと、コミチさんのキャンペーンに応募して実現したものです。

ページ数やコマ割の関係で周囲の安全確認などを省略しています。一次救命の詳しい手順は「【解説】一次救命処置の手順。心肺蘇生法ガイドライン2015版 」をあわせてお読みいただけたらと思います。

全然知らない第三者が倒れたとき、とっさに動くのはとても勇気がいると思います。家族や友人、恋人などあなたの大事な人が倒れたときのために、どうしたらいいのか? 色々な人に見てもらえる機会が増えたらと願っています。

ぜひ、ツイッターやフェイスブックでも、シェアをお願いします。

著者・企画

著者:LOGLINE(ツイッター:@loglinejp・URL:https://comici.jp/users/logline

企画:株式会社 コミチ(URL:https://comici.jp/

参考文献

  • 救急蘇生法の指針2015(市民用・解説編)」株式会社 へるす出版(2016年3月31日)
  • JRC蘇生ガイドライン2015オンライン版及び完全版第1版

この記事を書いた人

清水 岳

清水 岳

株式会社クオリティー AED事業部 部長 : AEDコム・AEDガイド責任者、AED+心肺蘇生法指導者、高度管理医療機器販売・貸与管理者、防災士、上級救命講習修了。 専門店AEDコムを運営し、日本全国に年間2,000台を販売、導入企業数は14,000社を突破。心肺蘇生ガイドライン、AEDの機器に精通している。

「AEDの使い方の手順」ポスター無料ダウンロードフォーム

CTAの画像

AEDの使い方の手順ポスターを無料で配布しています。
もしもに備え、AEDの設置場所を周知したり、一次救命処置の流れのご確認であったり、AEDの使用方法の確認など、様々な用途にご活用いただけます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Share